すでに受講された方からの声まとめ

シングルマザーで年収を増やしてしまうと「ひとり親手当」がもらえなくなって困ります【ちーちゃんさんからのご相談】

目安時間 6分
  • コピーしました

実際に届いたメッセージ

【サラリーマン×不用品販売】 へのご感想やご質問など

お名前

ちーちゃん

頂いたご感想やご質問について

経費を使って、 守れるお金があるなら利用してみようと思いました。 ただ個人事業主がいいのか、 法人化はしない方がいいのかは気になりました。私はシングルマザーのため、 年収を増やしてしまうとひとり親手当がもらえなくなってしまいます。 もちろん手当なしで十分に稼げるようになれば、 話は別ですが、 子供が現在4歳で幼稚園に通っている間はできるだけ、子どもとの時間を優先させたい為、 手当はもらいたいと思っているので、 法人化した方いいのか考えています。本業は副業禁止ですが、言い回しは勉強になりました。 母が他界して不用品販売をしているところだったので、その言い回しを使わせていただきます。ありがとうございました。

マサムネ×シリュウからの回答

この度は、サラリーマン×不用品販売で年間39万円のお金を守り残す方法「無料メルマガ講座」への登録ありがとうございました!

 

そして、シングルマザーとして頑張られて本当に素晴らしい。僕も中3の頃に両親が離婚し、母がシングルマザーとして育てていただいたので大変さが凄く分かります。

 

また、ちーちゃんさんがおっしゃる通り、僕たちが住む日本の制度では「シングルマザー」だったとしても年収が上がれば上がるほどに「ひとり親手当て」というものが受けれなくなります。

 

実際、「子どものため」と思ってダブルワーク、トリプルワークなど頑張って収入を増やして「手当が減った」ことで「子どもとの時間がなくなって本末転倒」に陥った方からもご相談をたくさんいただけております。

 

このことから、ちーちゃんさんもしっかりと確定申告をして正しい年収を政府に認識してもらうことが大事になってきますね。

 

ですので、「副業禁止」の度合いにもよりますので、しっかりと就業規則などを確認しておいてください。もちろん公務員などであれば僕たちはオススメしませんけどね、、、

 

基本的に会社が副業禁止を出している場合は、「本業中に出会ったお客様を持っていかれること」、「本業中に副業のお仕事をされること」などを懸念しております。

 

その辺りをしっかりとクリアできるのであれば、しっかりと副業として活動し、確定申告することをオススメします。

 

また法人設立についてですが、僕たちが最終的にオススメしている仕組みは「お金を守る×お金を稼ぐ×お金を活かす」という三角形です。

 

これを実現するために必要なのが「個人事業主×法人×投資」という三角形になります。ですので、法人設立はお金を守るだけでなく資産構築する上で必須です。

 

が、しかし。注意点があります。

 

それが「法人を適当に設立したら大変になるだけ」ってことです。

 

僕たちは、今回の「サラリーマン×不用品販売で年間39万円のお金を守り残す方法「無料メルマガ講座」で、しっかりと「お金を守ることの重要性」を学んでいただいた後には「お金を守る365日勉強会【MSPA2.0】」というコミュニティをご紹介しております。

 

ここでは、主に個人事業主としてお金を守り残すことを実践していただきます。そのあと、個人事業主で基礎を学んだ後は「お金を守る勉強会3.0【MSPA3.0】」へのステップアップをご用意しております。

 

「お金を守る勉強会3.0【MSPA3.0】」では、主に法人設立から創業融資をMAX2000万円受けて、本格的に事業を始め資産構築へ進んでいただくコミュニティです。

 

これまでに僕たちの話を「上辺だけ」聞いて、分かった気になって勝手に進められた方もたくさんおられます。

 

その方々が全員、後から後悔して僕たちに相談してくることもありますが、ぶっちゃけ勝手にやってしまった後で軌道修正するのに3年から5年は掛かります。

 

ぜひ、子どものために本気でお金を守っていきたい、資産を構築していきたい。ということであればご検討くださいね^^

 

シングルマザーとして頑張りながら、しっかりと稼ぎ、子どもとの時間まで考えてくれるなんてお母さんとして、めちゃくちゃ素晴らしいです。

 

僕たちは、頑張っている方を本気で応援しています。これから頑張って参りましょう!

 

ではでは。

お問い合わせはこちら

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

お問い合わせはこちら

 運営者情報

マサムネ×シリュウ

これまでサラリーマン×不用品販売のメルマガ講座へ累計で4万人以上の方々に登録していただけました。そして、そこから有料コミュニティである「お金を守る365日勉強会【MSPA2.0】」へ800名以上の仲間たちがご参加いただけております。そこで本当に僕たちが運営しているコミュニティが怪しいのか?すでに頂いている”5000件以上”のご感想。有料コミュニティへご参加いただけている方の声などをすべてまとめました。初めにお伝えしておきますが、一言一句そのまま頂いているメッセージをご紹介させていただきますので一切の嘘偽りのないメッセージです。関羽政宗、中城子龍の評判は?怪しい?と参加を迷われている方の一助になれば幸いです。僕たちは本気で情報発信しています。逃げも隠れもしません。胸を張って子どもたちに「お父さんはこういう仕事してるんだよ」と言えます。では、当サイトをしっかりと読んで納得した上でコミュニティへご参加くださいね。

各種メニューはこちら